【勉強法】テスト前日にやるべき勉強【中間テスト・期末テスト】

 

この記事をご覧になっているあなた。もしかして、定期テストの直前ではありませんか?

この記事では、定期テストの点数がアップする!前日にやるべき勉強をご紹介します。

不思議なもので、何回テストを迎えても、どうやって勉強したらいいのかわからない人が多いんです。安心して下さい、そのお悩みを持っているのはあなただけではありません。

 

テスト前日になると焦りも出てきて、結局何をやったらいいのか分からない…。

そういう時は、これから紹介する勉強をやってみてはいかがでしょうか?定期テストで37点アップや模試で偏差値15アップを実現した子もやっていた、テスト前日の勉強法をご紹介します!

それは、助かるっ!!早く教えて!!

Contents

定期テスト前日に勉強すべきこと

テストの前日になって勉強すべきことは、時間がないことから内容を絞って取り組まなければなりません。これといった作戦もないまま、昨日の続きで勉強をしても成果にはつながりにくいでしょう。

では早速、点数アップへの悩みが多い数学と英語についてテスト前日の勉強法を紹介します!

数学のテスト前日はこれ!

数学の問題 3タイプ
数学のテストでは、大まかに
・基本的な計算問題
・最後に出るような文章問題
・言葉の暗記
の3つに分けて考えます。

このうち、基本的な計算問題ですが、どの問題で間違えるというよりは○○という間違え方をよくする!という気付きをしましょう。テスト範囲の自分が間違いなくできると思う問題のうち、一番高いレベルの問題に取り組んでください。

応用問題になりそうな凝った文章問題には前日に取り組まないようにしましょう。なぜなら時間が掛かり過ぎるから。できて、1問や2問では時間対効果が低すぎです…。

応用問題でも、確実に出る!覚えとけ!!と言われたような問題ならやる価値ありです。

最後に言葉の暗記ですが、前日学習には一番効果が出やすいものです。完全に暗記できているかを確かめて、テストに備えましょう。覚えきれているのか不安になった時は、テスト直前にサッと見られるように単語カードや一枚の紙にまとめておくのもよいでしょう。

英語のテスト前日なら!

英語のテスト前日にやっておきたい勉強は、単語と文法の確認です。

単語は2周程度覚えられているかのチェックを行いましょう。赤いシートや、ノートを活用して、記憶できているかのチェックです。

次に文法ですが、参考書や塾のワークなど学校以外のテキストを活用してテスト対策をしている場合は要注意です。起こりがちな失敗として、塾のテキストや参考書では解けるのに、学校の教科書ではどう使えばいいのかを分からないということがあります。

テスト前日にやってほしいこと、それは、テスト勉強に使っている参考書が学校教科書でいうとどこに対応しているのかをチェックすることです

学校の教科書を文法の教科書と照らし合わせてみてみると、各Unitごとに1~2の文法を学べるようにできていることが分かります。

全教科のテスト対策で言えること

ここまで数学と英語のテスト対策についてご紹介してきました。

しかし、どの教科にも共通してやっておくべきテスト勉強があるんです。

 

テスト範囲はしっかりと確認しましたか?

テスト範囲の勉強は一通りやったわ!これで完璧じゃないの?

そういうことではなくて、テスト範囲の書かれた紙をちゃんと確認しましたか?

テスト範囲のページ以外に見ないといけないことなんてあるの?!

それでは、テスト範囲の紙を再確認ながらテストに備えましょう!

テスト範囲が書かれた紙のここを必ずチェック!

テスト範囲が書かれた紙には、よく見るとテスト範囲のページ以外にも書かれていることがあります。それは、勉強のポイントや重要な点です。

先生がわざわざ書いているということは、出題する確率が極めて高いということ!

逆に、書いているのにテストに出さなかったら先生はクレームを受けることになってしまいますよね。

テスト前、最後の最後にはテスト範囲に書かれた重要ポイントを押さえた確認作業を行いましょう!ページだけを意識したテスト勉強をしていると、案外とやり忘れているものなんかがあったりしますので、要チェックです!

それでは、テストで良い結果が残せるように頑張ってください!