【良い音楽】勉強をするときに聞くならこの音楽【悪い音楽】
あなたは勉強中に音楽を聴いていますか?今回は勉強中に音楽を聴くときに注意したいことがテーマです。
こんにちは、京都市岩倉にある学習塾、カジきたラボの代表 カジです。偏差値15アップ、定期テストの点数37点アップなどを実現したノウハウや豆知識をこのブログから発信していきます。
私どもの学習塾でも勉強をしながら音楽を聴いている中高生の姿を時々見ます。
そこで気になるのが、勉強中に音楽を聴くことは勉強の妨げになるのかどうかということ。
こんにちは、京都市岩倉にある学習塾、カジきたラボの代表 カジです。
偏差値15アップ、定期テストの点数37点アップなどを実現したノウハウや豆知識をこのブログから発信していきます。
小中高生の学習に関するお悩みや、お母さまの子育てに関する疑問の手助けになれればという思いで記事を書かせて頂いています。
音楽を聴きながら勉強って昔も今も、親子でのモメごとトップ10に入るテーマなんですよね(^^)
そもそも、音楽を聴かないんだけど…。そんな私はどうすればいいの?
安心してください!音楽を無理して聞く必要はありません。
今回のテーマはすでに音楽が手放せない!となっている人へ向けています(^^)
お子さまのイヤホン姿が気になるお母さまにもぜひ読んでほしい記事になっています!
Contents
音楽を聴きながら勉強する。
そもそも、なぜ勉強中に音楽を聴いているのでしょうか。
音楽を聴きながら勉強している人は、一人っきりであることを紛らわせたり、周りの音を遮ったりするために音楽を聴いている場合がほとんどです。つまり、目的は音楽を楽しむことで、音の内容にはないのです。そういった目的で音楽を聴くことはアリでしょう。
まれに新しい音楽を聴くためとか、好きなラジオ番組を聴くため!といった目的でイヤホンを付けている人がいますが、残念ながら勉強効率という点からみると全くおすすめは出来ません…。
作業用BGMと集中用BGMは違う!
あなたにとって勉強は作業ですか?もし、作業だと感じているのなら、残念ながらその勉強の価値は大変少ないものになります。
勉強は集中して取り組み、習得したいもの。つまり、勉強は作業ではなくトレーニングなのです。あくまで、作業とはとりあえず終わらせること。10000枚の紙を折るとか、封筒に手紙をひたすら入れるとかが作業です。
勉強は筋トレと非常に似ています。筋トレはトレーニング中にどこの筋肉を使っているかを意識することで効果的な筋力アップが図れます。
それと同じで、勉強も学んでいる内容や目的、自分の弱点にフォーカスすることが成績アップの鉄則なのです。
つまり、Youtubeなどに上がっている作業用BGMの中には勉強には適していないものもたくさん含まれています。
大事なのは曲選びを減らすこと
勉強中に音楽を聴くときに大切なのが、曲に対して注意力を向けないようにすること。
歌詞が入っていない曲を聴くのがまず鉄則。日本語の歌詞が入った曲は限られた脳の処理能力は奪ってしまいます。
それ以上に曲を選ぶ必要がないようにしておきましょう。再生したらほったらかし!それが理想です。
お気に入りベストを無限ループ
この音楽を聴くとテンションが上がって勉強ができるんだよね~!という曲がある場合はお気に入りのアルバムなり曲なりをリピートしましょう。
お気に入りの曲が何回も流れていると、音楽に対する集中力がどんどん低下して、音楽が集中の邪魔をすることもなくなってきます。
Youtubeで音楽は避けたい
今、音楽の聴き方で多くなってきているのが「Youtube」にアップロードされているものを聞くというやり方です。
Youtubeは無料でこの世にあるほとんどすべての楽曲を聞くことができますが、無料会員では広告が差し込まれるほか、画面を消しての再生をすることもできません。
すると、スマホを机の上に出しておくことになるので集中力が欠落します。さらに曲が切り替わるごとに広告が出たり、関連動画が出たりするので気になってしまします。
気が付けば、関係のない面白動画を見ているなんてことも!
音量にも気を付けて!
音楽を聴くときは、大きすぎる音量だと、難聴になる可能性が高まるほか、集中力の低下にもつながります。音量は周りの物音がシャットアウトできればそれで充分です。
人は適度な物音があった方が集中できる
勉強中に耳に入る音というのは、騒がしすぎる・静かすぎると集中力が落ちるという研究結果があります。
あなたも、完全な無音状態だと落ち着かなくなりませんか?もちろん、逆にうるさすぎると集中力が低下することは想像に容易いですよね。
まとめ
①歌詞がない曲を選ぶ。
②選曲をしなくていいように決まった曲をリピート再生する。
③音量はまわりの音が聞こえなくなる程度で。
つまり、歌詞の入っていないお気に入りのBGMをリピート再生すればいいってこと!
それなら私もできそう!早速再生する音楽を見直して勉強の時に聞いてみよっと!
すでに音楽を持っている人は、「勉強用」といったプレイリストを作ってしまうこともオススメです(^^♪)
もしない場合はTSUTAYAなどで5枚1000円くらいでアルバムを借りれるのでお店に行ってみましょう!