8月22日 木曜日 14時30分より、カジきたラボでは、夏の自由研究にも使える「おもしろサ
期末テストはいかがでしたか?初回のテストに比べて点数が上がった人も、下がってしまった人も、
Contents1 学習習慣を身につけるといいことがある。2 テスト・通知票の成績アッ
中学生1年生は初めてのテストいかがでしたか?初めての定期テストに戸惑ったひともいるのではな
Contents1 中間テスト明けにやるべき3つのこと1.1 1.テスト勉強を振り返ろう1
Contents1 ご褒美=悪 ではない2 これはやってはいけない!「先にご褒美を渡す」3
あなたは勉強中に音楽を聴いていますか?今回は勉強中に音楽を聴くときに注意したいことがテーマです。
こんにちは、京都市岩倉にある学習塾、カジきたラボの代表 カジです。偏差値15アップ、定期テストの点数37点アップなどを実現したノウハウや豆知識をこのブログから発信していきます。
私どもの学習塾でも勉強をしながら音楽を聴いている中高生の姿を時々見ます。
そこで気になるのが、勉強中に音楽を聴くことは勉強の妨げになるのかどうかということ。
この記事をご覧になっているあなた。もしかして、定期テストの直前ではありませんか? この
学期末になったらお子さんがご自宅へもって帰ってきてくれる通知表。通知表の中身を見るときドキ
とうとう新しい時代、令和が始まりました。 カジきたラボの情報誌、カジきたニュース19年5月